ブログ

第5話:大型連休が来ましたね。

緊急事態宣言が延長されることになりました。

皆様、こんにちは。
フレアス在宅マッサージ羽曳野施術所所長の大隅です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?
関節が痛みませんか?足が浮腫んだりしていませんか?
緊急事態宣言からそろそろ一ヶ月に迫ろうとしています。
中々面会出来ない状況の中、施設様もご利用者様の為に
沢山工夫してガラス越しでご家族と面会出来るなどの
対応をして頂いています。

今この最中だからこそご利用者様の生活の質を維持し続けたい
そういう思いで毎日を過ごしております。
今日は趣向を変えて大型連休の「GW休暇について」お話します。(雑学のお話です笑)
今日の対策キーワードは『換気をしよう』

新型コロナ対策5

GWってなんでそう呼ばれているの?


ゴールデンウィークは5月の連休を表わす言葉として日本で定着しています。
その由来は2つあります。1つは日本映画界の造語であるという説。もう1つはラジオの「ゴールデンタイム」からきたという説です。

「日本映画界造語」説は、1951年に現在のゴールデンウィークにあたる期間に上映された映画「自由学校」が、正月やお盆時期よりヒットしたのを期に、より多くの人に映画を見てもらおうということで作られた造語だったということです。
もう1つの「ゴールデンタイム」説は、大型連休の期間が最もラジオの聴取率の高い時間帯だったため「黄金週間」といわれていましたが、インパクトに欠けることから「ゴールデンウィーク」になったという説です。
どちらの説もはっきりとした確証はなく、はっきりとした由来は分かっていません。

また、以前は休日が飛び飛びになることが多かったことから「飛び石連休」という言い方がなされていましたが、1985年の祝日法の改正で5月4日が休日になってからというもの、あまりこのようには言わなくなったようです。

私は1988年生まれですので、私が生まれる前は”飛び石連休”と呼ばれていたのですね。
調べている内に私も知らない情報でしたので、とても勉強になりました。

せっかくの大型連休が新型コロナウイルスや緊急事態宣言で中々楽しめませんが
家族で過ごす連休も色々楽しいですよね♪

私は先日家族で手作りピザを生地から作り食べました。
普段は何気なく外食やデリバリーするものを敢えて手作りし手間をかけるだけで
なんでなんでしょうね、数倍も美味しく感じるんですよね(笑)
皆様も、映画やゲーム、漫画や自宅でのトレーニングもいいですが、
家族みんなで作る、手作り料理などいかがでしょうか?
何を作るか考えるだけでも楽しいですよ(*'ω'*)

GW休暇

それでは良いGW休暇をお過ごし下さい♪
以上、フレアス羽曳野の大隅でした。
次回の更新もお楽しみに~♪
美味しいものは正義!(笑)

2020年05月04日